お問い合わせ
個人情報保護方針
協会について
市町村振興事業
市町村支援事業
市町村振興宝くじ
研修事業
情報公開
新着情報
一覧を見る
2022.03.23
研修事業を更新しました[令和4年度]
2022.03.22
令和4年度市町村・地域づくり団体等協働モデル事業の概要等を掲載しました。
2022.03.22
市町村・地域づくり団体等協働モデル事業の過去の事例集を更新しました。
2022.02.14
令和4年2月の研修は全てオンラインになりました。
2022.01.31
令和4年1月~2月10日(金)の研修はオンラインになりました。
宮崎県市町村職員研修センター
市町村振興事業
当協会へ交付された資金は、市町村の道路、公園、文化施設、福祉施設の整備、各種支援等、様々なことに活用されています。
市町村支援事業
改善改革実践事例発表会
協働モデル事業
市町村職員自主研究事業
安心基金被災者
支援事業
宮崎県及び市町村と共同で造成する災害時安心基金を設置し、被災住民の当面の生活支援を行っています。
研修事業
社会情勢の変化を読み、住民ニーズへ的確に対応できる自治体職員を育成するために様々な研修を実施しています。
市町村振興宝くじ
サマージャンボとハロウィンジャンボの二つの宝くじを市町村振興宝くじといい、その収益金は、都道府県を通じて各市町村振興協会へ交付されます。
申請書ダウンロード
各種事業に関連する申請書等の書類を掲載しています。
研修スケジュール
研修会場案内図